生活習慣病について、患者さんともよく話すのですが、今や幼児から高齢者までの国民全体の課題になっております。
3つの要因として、生活習慣・遺伝要因・外部環境の3つがあります。
その中で、私たちがアプローチしているのは、生活習慣。
運動・休養・栄養が基本。
それに加えて、喫煙や飲酒なども…
喫煙に関しては、駅などで禁煙になってきていますが、アルコールに関しては、「適量」というのが意外と認識されていません。
特に日本人の約6%はアルコール分解酵素の活性がない為、注意が必要です。
適量を守っていれば、自然死や死因になる病気の発症を抑えることも分かっています。
2日に1合程度の量という認識が必要かもしれません。
私も家でも晩酌はしませんが、外では、やはり飲むので飲み過ぎないように注意しています。
飲み過ぎると次の日調子は良くないですね。
昨日書いた近藤誠先生の本にも同じようなことが書いてありました。
ライフスタイルに応じて、運動指導や食習慣指導も変わってきますね。
皆さんの生活習慣対策は如何でしょうか?
==============
腰痛・肩こり等の慢性的な痛みを、根本的に改善しませんか?
何故今まで、変わらなかったのか?
ズバリ教えます。
ねもと整体&ストレッチスタジオメルマガ(登録時ストレッチ動画プレゼント)]
登戸・向ヶ丘遊園の「ねもと整体」では整体師・パーソナルトレーナーを一から養成します!
メルマガにご登録頂くと整体師になるメリットを公開します!