整体の理想的な通院頻度は?
今回は、KUMAMOTO腰痛肩こりケアセンター豊原院長とYou Tubeライブ・Face bookライブ配信をしました。
豊原院長は私と同じ関節ニュートラル整体の仲間です。Googleアップの口コミ件数が65件5点満点で平均4,9点と地域№1の整体師です。
その豊原院長に質問をしながら、テーマはよくある質問「整体に通う頻度はどれくらい?」といった内容でした。
例によって、即興の対談動画なので、、、
本音の部分のお話になり、そういった意味でも本音トークになりました。。。
動画の方はこちらからご覧頂けます。↓↓↓
まず、整体院に通われている3つの期分けをしてご質問。
・ご来院の施術初期
・回復期
・メンテナンス
と、ご来院されたタイミングにもよりますがそれぞれのタイミングでのケースをお聞きました。
例えば、ギックリ腰はどうか?
慢性腰痛は?
なかなか良くなる見込みが低い方は?
など考えられます。
動画でご覧いただくと40分のロング動画になっていますが、我々整体院の院長の考えを知って頂くと皆さんの経済的な条件や、どこをゴールにするか?で通院頻度も変わってくることが分かります。
整体の通院回数目安
腰痛肩こりなどの症状がある方は、基本的に7回の連続した通院が理想と言われています。
この7回というのも、どれくらいの間隔を開けても良いのか?など、お話しました。
相当の症状が強い方でも、7回の連続した通院で症状が半分になれば、倍の14回で殆ど痛みが良くなるケースなども多いパターンです。
その時に根本が感じるのは、間隔を開けないで通院されている方の方が結果的に早く良くなり、回数を減らすことができるということ。
これは、豊原院長も同感されていたようです。
私達のような15~20年のキャリアがある院長でも、これくらいが通常で、一つの目安であると考えられると言っていいパターンだと感じました。
個別にあったご来院への提案
整体院はあくまでも関節と筋肉への動きよくする手技のサービスです。
しかし、豊原院長の話にも出てきましたが、「外傷など、一生この症状と付き合って行くような方もいます。そのような方にもその旨を伝え、その上でご来院頂いています」
「人間の記憶は数日で70%以上が忘れるという脳科学で言われています。だからこそ、根本先生がメルマガやLINE配信をしている意味が分かってきました」
私達が共通するのは、無理にご来院を強要するのではなく、ご来院が必要な方に適切な回数をお伝えすることです。
「掃除をしている人は髪一本でも気になる。それは整体でも同じですね」と言われていました。
本当に急を急がないと悪化していくケースの方の方が、痛みに慣れてしまって、敏感でなくなっていることもあり、言いづらいことではありますが、今回のような情報発信で、予防を頂くことが大切だと2人で認識を共有しました。
7回の施術で改善できず、ケースによっては医療機関に紹介
先程、中間に書いた医療機関に紹介する対応も関節ニュートラル整体の整体院は頻繁に行っています。
関節ニュートラル整体で7回受けても全く反応がないケースは稀で、その際には病理的な原因と怪我のケースがほとんどだということです。
私達は、全てを治すなど考えておらず、それは手技の極限を考えて、それは不可能だと認識しています。
適切な医療機関への紹介も含めて、私も豊原先生も毎月16年以上、東京のセミナーに参加しています。
師匠から技術の研鑽を重ねながら、様々な臨床のケーススタディーを質問して、先生の経験エピソードを踏まえたうえで、スキルアップを図っています。
私達は手技でできる限界も分かっているので、整体院でできることを抽出し、言語化してもっと知って頂く活動をしていかなければいけないと感じています。
最近では、「健康と病気の間」を未病といいますが私達、関節ニュートラル整体の施術者は、腰痛肩こりに関しては、軽いうちに重症化しないような予防の専門家です。
今後も、全国の関節ニュートラル整体の先生方にもご協力頂いてFacebookライブやYou Tubeライブで、最適な予防方法を普及させていきたいと思います。