膝の痛み 運動 膝対策
今朝は、あさイチで40代からの膝痛対策の特集でした。
30代から筋力が低下するのでひざ痛になりやすい
その対処方法をNHKの朝イチで取り上げられていました。
テニスボールでハムストリングスをストレッチしたり…
膝痛エクササイズ 太極拳は?
座って手軽に太極拳を行いひざ痛を予防する。
太極拳でなくてもゆっくり行うスクワットでもいいと思います。
テレビでは床と水平になるように膝を伸ばす運動でした。
マシントレーニングいう、レックエクステンションになります。
膝を曲げて伸ばすと言う大腿四頭筋の運動ですね。
どちらも太極拳エクササイズでなくてもゆっくり行えば簡単にできます。
太極拳の動きを見ると、スクワット、ランジが中心のエクササイズになっています。
また大学の先生が重心が後ろに乗っている浮き指の影響を指摘されていました。
浮き指の状態の方は重心が後ろに行っているそうです。
浮き指の指摘とひざ痛の関係は、私が前日にエニタイムフィットネス向ヶ丘遊園店で足のケアのセミナーを行っていたのでびっくり(^^)
本来足の指が柔軟性が低下すると膝痛にも体重バランスが影響してくるので19日のリハビリをテレビで大学教授が指導されていました。
グーパーグーパーをテレビではされていましたが、私がセミナーで指導したのは足の指を1つ1つずつ動かしながら関節の摩擦を減らす方法
浮き指対策で、膝痛予防
テレビでは浮き指のチェック法もしていました。
現代人に多くなっている5分で指でしっかりつけ地テレビでは浮き指のチェック方もしていました。
現代人に多くなっている5分で指でしっかり土を掴む習慣がないんですね。
整形外科の女医さんも、5本指ソックスを勧めていました。
とにかく足の指の動きをよく動かす。
ハイヒールのような指を使わない習慣を運動でいかに解消するか?と言う内容でした。
また、O脚がひざ痛に影響してしまうので、靴の中敷きを進めていました。
ただ、整形外科の佐野みほろさんも言っていましたが、「中敷きでO脚が変わるわけではないです」という通りですね。
床半力計やモーションキャプチャーの分析も、良かったですね。
リュックサックの体重が3キロ増加しただけで、9キロ分の負荷の負担がかかると。
整形外科の佐野みほろさんも「体重を減らすだけでなく、筋トレで筋肉をつけながら、有酸素運動で脂肪を減らす」と話されていました。
私達が日頃皆さんに配信していることですが、実践している方は少ないです。
根本のセミナーや動画を参考にしてくださいね。